SSブログ

免許の申請に行ってきました。 [費用のかかったもの]

関東に大雨が降った連休の狭間の5/1、免許の申請に行ってきました。
事前に準備するものは、

***JMRAで合格証明書の受領***
1. 受験票
2. 印鑑(認印でOK、合格証明書の受領に必要)
***運輸局への免許申請***
3. 証明写真1枚(縦4.5×横3.5cm)
4. 現有免許証(ステップアップのため、期限切れでもOK)
5. 収入印紙(一級は¥2,000)
(私は住所の変更が無かったので、本籍地記載の住民票は不要でした。)

~~~まずはJMRA関東事務所で合格証明書等の受取~~~
最寄駅はみなとみらい線の日本大通り駅です。
受験票を提示すると免許申請に必要な、
1. 操縦試験合格証明書
2. 操縦免許申請書(折曲厳禁)
3. 納付書(登録免許税の納付書)
この他に運輸局までの地図、次回免許更新に向けたJMRAの連絡先、貸しボートのパンフレット、免許ホルダーが貰えます。
全ての書類はクリアホルダーに入れてくれるので、雨の日でも安心でした。

~~~次は運輸局での免許証交付~~~
JMRA関東事務所の出口を左側に出るとT字路に突き当たります。突き当たった道路向かいの高層ビルに申請場所の関東運輸局があります。(いい横断歩道が無いので回り道な感じになります。)
まずJMRAで受け取った書類の内、操縦免許申請書に鉛筆書きで記入しました。準備してきた証明写真も貼付。
(筆記用具は準備されていました。)
記入台の下の棚に記入例が各種あります。悩みつつも自分に合った内容の物を探し出し参考にしました。

次に同じくJMRAで受け取った納付書をボールペン書きで記入しました。こちらには準備してきた収入印紙を貼付。
記入台に見本が挟まっていますので参考にしました。
(申請事項の欄は今回はステップアップですので、「登録免許」でよかったと思います。)

二つの書類に記入し終わり、
1. 操縦試験合格証明書
2. 操縦免許申請書
3. 納付書
4. 現有免許証
(私は住所の変更が無かったので、本籍地記載の住民票は不要でした。)

以上を窓口を提出したのが11:45でした。10分も経たない内に新しい免許証が発行されました。古いものも穴をあけた状態で返却されました。
受領の際には受取証の記入が必要になります。(発行の待ち時間、特に準備は必要ありません。印鑑も必要ありませんでした。)

交通費は個人差がありますので加算していません。

収入印紙¥2,000
-----
よって費用総計¥16,714でした。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。